今日は、いちご組、Hちゃんのお誕生日~!!

1歳です~!!

クラスのみんなでお祝いしたね。

おおきく おおきく おおきくなあれ~
のケーキをたべたね。

ケーキをみんなでたべたね。

それから、みんなでHちゃんのところへ
ケーキを運びました。

Hちゃんは拍手でお出迎え!!

Hちゃん、1歳のお誕生日おめでとう~!!
入園した頃は、本当にふんわり赤ちゃんだったHちゃん。
最近は表情もくるくる変わり、
超高速ハイハイもできるようになりました。
ごはんも自分から、
もりもり食べられるようになりました。
また、保育園のお誕生日会でも
お祝いしようね。

お誕生日会の後は、テラスで遊びました。
Eちゃんは、今日、はじめてのお靴です!!

お靴を履いて、あんよ、うれしいね。

今日がお誕生日のHちゃん。
お外の空気が気持ちいいね。


かわいい二人は、いないーいばあ!!
がお気に入りです。

Aくんは、りんご組さんの影響か
虫探しを始めました。

男の子は、虫が好きですね。
今日、Aくんは、テラスに出る時『しゅっぱつ!!』って言えました。
そして、Kくんは『はっぱ』って教えてくれたね。

Eちゃんのあんよが上手!!
こんな瞬間を目の前で見られる保育者は幸せですね。

みんなで楽しくお砂遊びもしました。
みんなの成長がまぶしい今日この頃。
このまま、すくすく、おおきくなあれ!!
●りんご組

りんご組は今日、ハロウィンの製作をしました。
この前、絵具のスタンプで作った
作品が『かぼちゃ』になりました。

最初のチームは男の子3人。
もくもくと集中して取り組む姿は、
何だかほほえましいです。

みんなが一生懸命作ったハロウィンは
個性豊かな元気な作品に仕上がりました。

続きましての後半チーム。
みんな、製作が好きですね。
とても生き生きした表情で取り組めています。
今回は、いつもより小さなシールも使いましたが
みんな、ちゃんと
貼ることが出来ました。
手先も器用になりました。

ジャーン!!
ハッピーハロウィン!!
みんなの手形がお話してるみたいだね。
●みかん組

みかん組もハロウィンの製作をしました。

むらさき色の色画用紙に
かぼちゃの型を自分で取りました。
設計士さんみたいだね!!

それから、ちぎった色紙を
かぼちゃの形に貼っていきました。

それから、各々で顔のパーツを作りました。

年中さんになると、自分でできる事が
増えてきますね。
作品も味わい深い、個性的なものばかり・・・
そして、この後、マーブリングで
キャンディも作る予定です。
たのしみだね!!
●すいか組

こちらは、火曜日のすいか組。
折り紙をつなぎ合わせて
何だか、すてきな形ができたよ。

年長さんになると、
更に、色んな事ができるようになってくるね。

こちらは、今日のすいか組。
むらさき色に、オレンジ色・・・
これは、もしや?

年長さんもハロウィン製作。
手先を使って、色んな作品ができてきたよ。

これは、かわいいおばけかな?



葉っぱも自分ではさみで切って・・・

Cちゃんが魔女に見えてきたよ。

何だかとっても楽しそう~!!

おおお!!
いよいよ、かぼちゃも登場です。

個性豊かな、かぼちゃが
出来上がってきましたよ。

なるぼどー。
こんなすてきなリースになった訳ね!!

見ているだけでも楽しいよ。

ハッピーハロウィン♪
なのですが、この作品には、まだまだ続きがあります。
おたのしみに!!
