今日は、1月生まれのお誕生児さんの
お誕生日会です。
●もも組

もも組の1月生まれさんはSくん!!

クラスのみんなでお祝いしたね。

CちゃんとKくんが
『おたんじょうびのうた』を
マイクを持って歌ってくれたね。

それから、かよ先生の
びっくり豆まきシアターの始まり!始まり~!!
♪なきむしおにを おいだそう
♪おこりんぼおにを おいだそう
♪まめまき まめまき ふくはうち おにはそと

みんなの中の、なきむし鬼、おこりんぼ鬼も
追い出せたかな?

それから、担任のかよ先生から
お誕生日のカードとプレゼントをもらったね。
Sくん、3歳のお誕生日おめでとう!!
自分より小さいお友達と、いつも優しく遊んでくれるね。
最近、髪の毛を短くして、とっても男らしくなりました!!
これからも元気に保育園に来てね。
●ばなな組

ばなな組は、今日、鬼のお面を作りました。
SくんとYちゃんは
先日、お休みだったので
今日、紙皿に絵具を塗りました。

最初に、ゆい先生から説明を聞きました。

黄色の紙に、みんなが一生懸命描いているのは??

鬼の角でした!!

鬼の角を、はさみで切りました。

それから、先日、作った
絵具で塗った紙皿に、髪の毛や口や角を貼って・・・

好きな色の毛糸を選んで、
好きな長さに切って・・・

毛糸は、鬼の髪の毛になりました。

いろんな色の、いろんな表情の
すてきなお面が出来ました!!
●みかん組

みかん組も、今日は、鬼のお面を作りました。
お家から、ティッシュの箱を持って来てもらいました。

鬼の顔のパーツや
角を、自分たちで作りました。

とっても強そうな鬼のお面が出来上がってきたよ!!

みんな、個性的!!
角の色もかっこいいね!!
ちゃんと牙も生えていて
鬼の特徴を捉えてるね!!

みかん組さんも、楽しい鬼のお面の出来上がり~!!

すずらんテープのカラフルな髪の毛で
おしゃれな鬼に仕上がりました。
●すいか組

すいか組も、今日は鬼のお面を作りました。

鬼の色は、自分たちで選びました。

色紙をくるって丸めて、髪の毛を作り・・・

お花紙で、ほっぺと鼻を作って貼って・・・

鬼のまゆげは、鉛筆でカールして・・・

うんうん。いい感じでカールしてるね!!

かわいい鬼が続々と出来てきました。
ウィンクしている鬼もあれば・・・

かわいいハートの目をしている鬼も有ります。

男の子は青鬼と緑鬼。
ちょっと困った表情がたのしいね。


なんとも、華やかな鬼が出来上がりました!!

明るい色合いで、ひとつひとつの楽しい表情。
見ているだけで、元気が湧いてくる作品になりました。

年長さんも鬼のお面の出来上がり~!!
来週は節分です。
たのしい節分になりますように!!
