新年あけましておめでとうございます。
新しい一年が始まりました。
昨日から、子どもたちの元気な声が保育園に戻ってきました。
そして、子どもたちの口から
お正月、家族で楽しく過ごした様子もたくさん聞けました。
これから、お正月の伝承遊び等、
一緒に楽しんでいきますね!!
●みかん組

12月28日はみかん組、Dくんのお誕生日!!
クラスのみんなで、お誕生日のお祝いをしました。
・プレゼントは何をもらった?
→ウルトラマントリガーのおもちゃを買ってもらった。
・ケーキは食べた?→イオンで買う(予定)

お友達からの質問は?
・好きなかいじゅうは?→宇宙怪獣エレキング

・どんなアンパンマンが好き?→アンパンマンより怪獣が好き!!

・どんなウルトラマンが好き?→ウルトラマントリガー

・どんなケーキが好き?→ろうそくが立ってるケーキ!
(お誕生日おめでとう!!)

Dちゃん、お誕生日おめでとう!!

5歳になりました!!

怪獣が大好きだね。
また、色んな怪獣のお話を聞かせてね。
●すいか・みかん組

すいか・みかん組は今日、
年末年始のお休みをどんな風に過ごしたか?
みんなの前でお話ししました。

お年玉がもらえて、うれしかった!
久しぶりに、おじいちゃん、おばあちゃんに会えてうれしかった!
車の移動が長かったけど、楽しかった!
ユニバーサルスタジオに行ってきたよ!
みんな、笑顔、笑顔でお話が出来ました。

今日は、お部屋の中で福笑いをしたり・・・

ゲームで遊んだり
お正月気分も味わいました。

ピカチューの福笑いも
目隠しをして挑戦したね!!

こちらは、すいか・みかん組の
今日のリトミックの様子です。
みほ先生のきれいなピアノの音を聞いて
身体でリズムを感じました。

すいか組は、鍵盤ハーモニカも頑張りました。

今日は凧の製作もしました。
明日は、凧揚げができるといいね。
●りんご・いちご組

こちらは、いちご・りんご組の
今日のリトミックの様子です。

きらきら星の歌の合わせて
星を振りながら、リズムを取りながら歩きました。

お正月の絵本も読んでもらったね。

久しぶりの保育園ですが
リラックスして過ごせています。

みほ先生が、ふわふわのシフォンの布を出してくれたよ。

お正月らしく、たこあげの曲に合わせて
シフォンの布で、凧揚げ気分~!!

凧揚げの曲に合わせて
楽器も上手に鳴らせたね。

楽しい時間はあっという間・・・
♪げんこつやまのたぬきさん
♪だっこしておんぶして、また、今度
●りんご組

リトミックの後、
りんご組は『いす取りゲーム』をしました。
お歌が終わったら、座ります。

座るところが、三角から
小さい四角になりました。

最後は、もっと小さくなり・・・
SくんとHくんが優勝でした!!

いす取りゲーム、たのしかったね!!

りんご組、今日は、バランス平均台でも遊びました。

できる事が、どんどん増えてきたね。

そして、りんご組の最近のブームは
おいしゃさん。
かわいい動物たちを、りんご病院が治しますよ!!

今日のHくんは、はさみに夢中・・・

YちゃんとMくんが真剣な表情でお話?

そこに、Hくんも加わって、3人で海に潜ります。

海から「ばあ!!」と元気に戻りました。
お友達同士、関わり合いを持って遊び
一緒に見立て遊びも楽しめるようになりました。
17日から、ウッチー先生の体操教室も始まります!!
たのしみだね。
●いちご組


いちご組は、今日、お絵描きをしました。
Nちゃんは、オレンジ色や黄色が好きです。

Hちゃんは、好きな色を選んでは、
トン!トン!!トン!!
音も楽しみました。

Kくんは、大好きな『ママ』をたくさん描きました。

Aちゃんは『あかー!!』と言いながら
オレンジ色を選んで楽しそう。

やよい先生の『赤色とオレンジ色どっちがいい?』
の声掛け、2色とも選んだAちゃん。
やっぱり、赤色とオレンジ色、両方、大好きだね!
2022年も、こどもみらい保育園は笑顔いっぱいで幕開けしました。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
