こんにちは。
雨の週明けとなりました。
●すいか組

すいか組は、先週から、こちらの製作に取り組みました。
まりな先生がもうすぐ小学校へ上がるみんなに
文字に興味を持って欲しいと
楽しい制作を考えてくれました、
 
  
  
  
 
さて、みんな、
おいしそうな『おでん』作りに挑戦です。
 
  
  
  
  
  
  
  
  
 
さすがは、年長さん。
自分たちで、どんどん製作を進めていきます。
 
  
  
  
  
  
  
 
「おでん」の文字にも、
味がある~!!
 
  
  
 
何だか、楽しくなってきたね!!
 
  
  
  
  
  
 
さあ、お鍋と提灯とのれんは完成~!!
 
  
  
 
卵の黄身は、色んな形にコラボしちゃおう!!
 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 
細かい作業の昆布もがんばりました。
 
  
 
餅巾着も本物みたいー!!
 
 
お餅の代わりに、中にテッシュを詰めてみたよ。
 
  
  
  
 
それから、毛糸で
糸こんにゃく!!
 
  
 
さあて、仕上がってきましたよ。
 
  
 
すてきなおでん屋さんができました!!
みんな、おいしそう~
最後まで、楽しく、制作が出来ました。
●みかん組
 
  
  
  
  
  
  
  
  
 

みかん組は、『てぶくろ』の絵本を題材に
製作をしました。
てぶくろの型が大きいから
はみでないように・・・
 
  
  
  
  
 
 
  
  
  
 
それから、てぶくろのお家の中に
動物たちが遊びに来ます。
 
  
  
  
  
  
  
  
 
かえるの描き方が難しいーっ!!
てなって、まき先生がホワイトボードで
みんなの前で描いてみてくれたね。

みんなのお絵描きが
どんどん広がりを見せ始め・・・
 
 
時々、絵本を内容を確認し
本の世界をどんどん広げていきました。
 
  
  
  
 
手袋の中が動物たちでにぎやかになり
はしごや窓も付きました。
それから、白い絵の具で
雪も降らせました。
 
  
  
  
 
みんなが大好きな絵本の内容が
どんどん、目の前で出来上がってきたね。
 
  
 
寒い寒い雪の日に
みんなで手袋の中で
過ごして・・・
年長さんの作った、おでん屋さんの
屋台が来たら、うれしいね。
 
  
  
  
 
みかん組さんの『てぶくろ』
かわいい動物たちが
うれしそうに、手袋の中で笑っています。
楽しい冬の作品になりました。
●りんご組
 
  
  
  
 
こちらは、先週のりんご組。
白い画用紙を、ビリビリビリ~って破っています。
 
  
  
 
みんながちぎった白い画用紙を
水色の色画用紙に貼って・・・
 
  
  
 
みんなの足型で作ったペンギンを載せてあげたよ。
 
 
仲良しペンギンの出来上がり!!
 
 
先週、お休みのHちゃんは・・
今日、画用紙をビリビリビリ~
 
  
 
仲良しペンギンも登場して・・・
できあがり~!!

りんご組の壁面は、ただいま、雪国です。

こちらは、先週のりんご組。
ウッチー先生と体操です。
 
  
  
 
どんどん、歩いたり・・・
 
  
  
  
  
  
 
ジャンプしたり・・・
 
 
がんばって、よじ登ったり・・
 
  
 
だんだん、着地も上手になってきたよ。
 
  
  
  
  
 
最後は大きなすべり台!!
みんな、体操楽しかったね。
 
  
  
  
 
ウッチー先生とタッチ!!
今週は、りんご組さん体操はお休みでしたが
また、来週、
ウッチー先生、よろしくお願いします。
 
  
  
  
  
  
 
りんご組さん
先週の暖かい日にテラスで
ボールでも遊びました。
 
 
お友達同士で、何だか楽しそう~
 
  
  
  
  
  
  
 
暖かい日差しの中で
りんご組さん。
テラスで寝転んじゃった。
寝転んで見えたお空は
どんな色だったかな?
雲はたくさん見えたかな?
