夏本番!!

こんにちは。

夏本番!!

今日も盛りだくさんの、かわいい水遊びの様子をご覧ください。

●もも組

IMG_0650 IMG_0652 IMG_0653 IMG_0658 IMG_0659 IMG_0662 IMG_0663 IMG_0664 IMG_0665 IMG_0666 IMG_0667 IMG_0668 IMG_0669 IMG_0670 IMG_0671 IMG_0672 IMG_0673 IMG_0674 IMG_0675

今日のもも組は、プール見学のおともだちはゼロ!

全員がプールあそびに参加できました。

●ばなな組

DSCN1705 DSCN1706 DSCN1707 DSCN1708 DSCN1709 DSCN1710 DSCN1711 DSCN1712

屋上園庭で育てている、なす、トマト、おくらの収穫をしました。

DSCN1713 DSCN1714 DSCN1715

給食室へ『お給食に入れてください!』ってお願いに行ったね。

DSCN1719 IMG_0725 IMG_0724 IMG_0726

お礼にゼリーをもらったね。

 

IMG_0727 IMG_0754 IMG_0753 IMG_0752 IMG_0751 IMG_0750 IMG_0749 IMG_0748 IMG_0747 IMG_0746 IMG_0745 IMG_0744 IMG_0743 IMG_0742 IMG_0741 IMG_0740 IMG_0739 IMG_0738 IMG_0737 IMG_0736 IMG_0735 IMG_0734 IMG_0733 IMG_0731 IMG_0730 IMG_0729

その後は、プールで大ハッスル!!

宝探しもがんばったね。

 

●いちご・りんご組

IMG_0702

IMG_0709 IMG_0710 IMG_0711 IMG_0714 IMG_0715 IMG_0718 IMG_0719 IMG_0720 IMG_0722

お水にもすっかり慣れ、

毎日、楽しく遊んでいます。

お誕生日会

今日は7月生まれのお誕生日会でした。

IMG_0590IMG_0591

こずえ先生の手遊びでお誕生日会のはじまり!はじまり!!

IMG_0594 IMG_0603 IMG_0599 IMG_0597

それから、園長のお話。

今日は保育園の周りにもたくさんいる、せみのお話。

せみの赤ちゃんは緑色なんだよ。

せみは男の子しか鳴かないんだよ。

いろんな鳴き方があるんだよ。

ってお話聞いたね。

IMG_0607

それから、お誕生日のYちゃんにインタビュー。

こずえ先生から、何歳になりましたか?と聞かれ、

4歳!ってしっかり答えられたね。

DSCN1670

続いて、同じく7月のお誕生日のRちゃん。

照れながらも、ちゃんとお名前も言えたよね。

何歳になりましたか?の質問に

4歳って教えてくれたね。

DSCN1671 IMG_0612

続いては、同じく7月生まれのMちゃん。

ずっとお誕生日会を楽しみにしてくれてたね。

しっかり、インタビューにも答えられたね。

DSCN1675

その後は、一人ずつに、みんなからお誕生日のお歌のプレゼント。

DSCN1677 DSCN1678 DSCN1679 DSCN1680 DSCN1682 DSCN1683 DSCN1684 DSCN1685

そして、そして、こずえ先生の『くだものなあに?』

みんな、すぐ当てちゃったね!

かっこよかったよー。

DSCN1692 DSCN1693 DSCN1694 DSCN1695 DSCN1696 DSCN1698

続きましては、こずえ先生のエプロンシアター。

三びきのやぎのがらがらどん。

トロルが出てくる度に、みんながビーム!!でやっつけてくれたね。

でも、おおきいやぎのがらがらどんがトロルをやっつけてくれてたよね!

   最後はみんなで、きらきら星のお歌を歌ったね。

DSCN1704

こちらは、今日のお給食

夏野菜カレー、海藻サラダ、すいかです。

とってもとってもおいしくて、

カレーのおかわりが足りなくて、

ばなな組さんは給食室に来て涙の訴えでした。

おかわり、追加してもらえたね。

よかったね。

 

7月生まれのMちゃん。

おいしゃさんごっこが大好きだね。

いつも、げんきいっぱい!

保育園が大好きだよね。

 

7月生まれのRちゃん

ピクニックごっこが大好きだね。

小さい子が大好きだね。

照屋さんなところがとってもかわいいです。

 

Yちゃん

プールあそびが大好きだね。

お着替えのお洋服もちゃんとたためるね。

すてきだね。

 

Mちゃん、Rちゃん、Yちゃん。

お誕生日おめでとう。

これからも、保育園でかわいい笑顔、たくさん見せてください。

避難訓練&プールあそび

今日は避難訓練でした。

職員室から出火で、いちご、りんご組は西側出入口よりお散歩カーで避難。

もも、ばなな組は園児が避難用の上靴を履き、非常階段を降りて避難しました。

2 IMG_0647

もも・ばなな組は、初めての非常階段でしたが、

とってもスムーズに避難することができました。

火災はあってはならないことですが、いざという時、慌てないように

しっかり練習ができてよかったね。

いちご、りんご組も、とってもスピーディーにお散歩カーに乗って

避難することができました。

これからも、いろんな場面を想定しながら、避難訓練、行っていきますね。

 

避難訓練の後は、もも組はお水遊び。

IMG_0526 IMG_0528 IMG_0531 IMG_0536 IMG_0538

先日、製作で作った『ふね』を使ってあそんだね。

自分で作ったおもちゃで遊べて、うれしかったね。

ばなな組はプールあそび。

IMG_0544 IMG_0546 IMG_0547 IMG_0548 IMG_0549 IMG_0550 IMG_0551 IMG_0552 IMG_0553 IMG_0554 IMG_0556 IMG_0559 IMG_0560 IMG_0564 IMG_0565 IMG_0567 IMG_0568 IMG_0569 IMG_0570 IMG_0571 IMG_0572 IMG_0573 IMG_0574 IMG_0575 IMG_0576 IMG_0578 IMG_0579 IMG_0580 IMG_0581 IMG_0582 IMG_0583 IMG_0584 IMG_0585

ばなな組は、今日はもも組のかよ先生も参加して、

ますます賑やかなプールあそびとなりました。

 

保護者の皆様、毎日、水遊びの着替えの用意、

ありがとうございます。

引き続き、よろしくお願いいたします。

リズムあそび

こんにちは。

今日は全クラスで、リズムあそびをしました。

●いちご・りんご・もも組

IMG_0609 IMG_0610

ゆい先生の弾くピアノの曲に合わせ、

うさぎになって、ぴょん♪ぴょん♪ぴょん♪

 

IMG_0612 IMG_0613 IMG_0614 IMG_0615 IMG_0619

次は、こうまの曲で、お馬さんになったね。

 

IMG_0623 IMG_0626

とんぼのめがねの曲に合わせて、とんぼにもなりました。

 

●ばなな組

IMG_0631 IMG_0632 IMG_0633 IMG_0634

めだかの曲に合わせて、めだかになって、ツン♪ツン♪ツン♪

 

1

ばなな組がやってる時は、もも組は見学。

次はぼくたちの番だね。

IMG_0636 IMG_0637 IMG_0638 2 IMG_0640

自分たちの番が回ってくると、待ってました!と動き回るもも組。

元気なめだかになりました。

IMG_0641 IMG_0642 IMG_0643 IMG_0644 IMG_0645

音に合わせて、走ったり、寝転んだり、、、

1歳児さんもとっても楽しそうに遊べました。

リズムあそびの後は、全員で盆踊り『忍たま音頭』の練習をしました。

なつまつりまでに、みんなで覚えようね。

にんにん♪忍たまおんど~♪

製作&上靴き

こんにちは。

今日はあいにくの雨模様で、プールあそびはできませんでしたが、

お部屋で楽しく遊びました。

●もも組

DSCN1597 DSCN1598 DSCN1599 DSCN1605 DSCN1607

プールあそびに使えるおもちゃを作りました。

船にもなるし、お水もすくえるね。

DSCN1612 DSCN1617 DSCN1618 DSCN1619 DSCN1620 DSCN1621 DSCN1625 DSCN1626 DSCN1627 DSCN1628 DSCN1629 DSCN1634 DSCN1635 DSCN1636 DSCN1638

出来上がった作品で、みんな、かわいく『はい!ポーズ!!』

 

DSCN1643 DSCN1644 DSCN1645 DSCN1646 DSCN1647 DSCN1650

もも組の部屋にりんご組も遊びに行ったね。

たのしく遊べました。

●ばなな組

DSCN1651 DSCN1652 DSCN1653

今度の避難訓練の練習です。

上履きをはいて、非常階段から避難します。

さち先生のお話を聞いて、みんな上手に上履きを履くことができたね。

おいしいお顔&たから探し

こんにちは。

毎日、厳しい暑さが続いています。

こどもみらい保育園のみんなは、

暑さに負けないで、元気に過ごしていますよ。

こちらは、先週の金曜日のもも組のお給食の様子です。

IMG_0543 IMG_0544 IMG_0545 IMG_0548 IMG_0551 IMG_0552 IMG_0559 IMG_0560

食欲旺盛なもも組さん。

おかわりが足りなくて、『これからもっとおかわりください!』

って給食の先生にお願いに行ったね。

こちらは今日の様子です。

●いちご組

DSCN1575 DSCN1576 DSCN1577 DSCN1579 DSCN1580 DSCN1584 DSCN1585 DSCN1586 DSCN1588 DSCN1590

0歳児さんも、おもちゃを使い、たのしくお水あそびができました。

こちらは今日のばなな組。

まずは、育てた『なす』と『おくら』の収穫です。

IMG_0561 IMG_0566 IMG_0567 IMG_0568 IMG_0569 IMG_0570 IMG_0572 IMG_0573 IMG_0574 IMG_0575 IMG_0576 IMG_0577 IMG_0578

お給食の晶子先生に、『お給食に入れてください。』ってお願いに行ったね。

それから、プールあそびです。

IMG_0580 IMG_0581 IMG_0582 IMG_0583 IMG_0584 IMG_0586 IMG_0587 IMG_0588 IMG_0589 IMG_0590 IMG_0591 IMG_0592 IMG_0593 IMG_0594 IMG_0595 IMG_0596 IMG_0597 IMG_0598 IMG_0599 IMG_0600 IMG_0601 IMG_0603 IMG_0604 IMG_0605 IMG_0606

今日は『たから探し』をしたね。

がんばって、探せたかな?

たのしかったね。

今週の夏あそび風景

おはようございます。

デジカメの日にち設定がずれていて、

先生の愛情いっぱいの写真が埋もれていました。

かわいい姿をご覧ください。

●もも組

IMG_1992 IMG_1993 IMG_1996 IMG_1997 IMG_1999 IMG_2001 IMG_2004 IMG_2007 IMG_2008 IMG_2009 IMG_2010 IMG_2011 IMG_2012 IMG_2013 IMG_2014 IMG_2016 IMG_2017 IMG_2020 IMG_2021 IMG_2023

●ばなな組

IMG_2027 IMG_2029 IMG_2031 IMG_2032 IMG_2033 IMG_2035 IMG_2037 IMG_2038 IMG_2039 IMG_2040 IMG_2049 IMG_2050 IMG_2054 IMG_2055 IMG_2056 IMG_2057 IMG_2060 IMG_2062 IMG_2065 IMG_2066 IMG_2067 IMG_2068 IMG_2069 IMG_2070 IMG_2073

 

●いちご・りんご組

IMG_2080 IMG_2081 IMG_2082 IMG_2083 IMG_2084 IMG_2085 IMG_2099 IMG_2094 IMG_2105 IMG_2106 IMG_2107 IMG_2108 IMG_2110 IMG_2103IMG_0525IMG_0527IMG_0538

かわいい姿、ご覧いただけましたか?

来週も元気に夏遊び、たのしもうね。

プール&野菜&泡あそび

こんにちは。いよいよ梅雨明けです!

たのしい、たのしい夏が始まりますね。

今日もかわいい笑顔、たくさんです!

●いちご組

DSCN1561 DSCN1562 DSCN1563 DSCN1564 DSCN1565 DSCN1566 DSCN1567 DSCN1568 DSCN1569 DSCN1572

0歳児さんの遊びも、日に日にダイナミックになってきています。

●りんご組

IMG_0499 IMG_0500 IMG_0502 IMG_0503 IMG_0504

りんご組は、育てたピーマンを、お給食に入れてください!ってお願いに行ったね。

IMG_0509

給食の順子先生から、お礼にゼリーもらったね。

うれしかったね。

IMG_2113

りんご組のピーマンは今日のお給食でみんなで頂きました。

新鮮な取れたてのピーマンをありがとう。

ごちそうさま。

●もも組

IMG_0510 IMG_0511 IMG_0512 IMG_0513 IMG_0520 IMG_0521 IMG_0523 IMG_0524

今日もたくさん遊べたね。

お水で遊ぶのたのしいね。

●ばなな組

IMG_2116 IMG_2117 IMG_2122 IMG_2127 IMG_2128 IMG_2130 IMG_2131 IMG_2132 IMG_2133 IMG_2134 IMG_2137 IMG_2139 IMG_2141 IMG_2142 IMG_2143

今日は石鹸で『泡あそび』をしました。

ふわふわの泡で、思いっきり遊べて、気分もスッキリかな?

夏を満喫中

こんにちは。

毎日、暑い日が続いています。

こどもみらい保育園では、水遊びでみんな大ハッスルです。

こちらは昨日のいちご・りんご組。

DSCN1500 DSCN1501 DSCN1502 DSCN1504 DSCN1525 DSCN1526 DSCN1529 DSCN1531 DSCN1536 DSCN1537 DSCN1543

いろんなことがたのしいね。

こちらは今日のこどもみらい保育園の様子です。

DSCN1544 DSCN1548 DSCN1549 DSCN1551 DSCN1552 DSCN1553 DSCN1554 DSCN1555 DSCN1557 DSCN1560

もも組さんはボールプールでした。

IMG_0435 IMG_0436 IMG_0437 IMG_0440 IMG_0441 IMG_0442 IMG_0443 IMG_0444 IMG_0445 IMG_0446 IMG_0447 IMG_0448 IMG_0449 IMG_0450 IMG_0451

ばなな組は『おくら』の収穫をしました。

IMG_0452 IMG_0453 IMG_0455 IMG_0456 IMG_0457 IMG_0458 IMG_0459 IMG_0460 IMG_0461 IMG_0462 IMG_0463 IMG_0464

お給食に入れてください!ってお願いに行ったね。

IMG_0465 IMG_0469

そしたら、給食の晶子先生から、お礼に『ラムネ』をもらったね。

うれしかったね。

そして、いよいよ、ばなな組、プールです。

IMG_0471 IMG_0472 IMG_0473 IMG_0474 IMG_0475 IMG_0478 IMG_0479 IMG_0480 IMG_0481 IMG_0482 IMG_0483 IMG_0484 IMG_0488 IMG_0490 IMG_0491 IMG_0492 IMG_0493

水鉄砲の標的は、先生たち。

今日も、気持ちのいいお水のシャワーをありがとう。

今日も元気で

今日も元気いっぱいの姿をごらんください。

●いちご・りんご組

IMG_0431 IMG_0428

お水遊び、たのしいね。

●ばなな組

IMG_1989 IMG_1986 IMG_1981 IMG_1982 IMG_1977 IMG_1975 IMG_1974 IMG_1972 IMG_1973 IMG_1971 IMG_1970

フープを使ってあそんだね。

イルカさんの気分かな?

これからも、楽しい夏の遊び、たくさんしようね。

そして・・・

IMG_1967 IMG_1966 IMG_1963

りんご組の育てたピーマンが生りました。

給食の晶子先生に『お給食に入れたください!』ってお願いしたね。

でも・・・どうしてもピーマンが手放せなくなり・・

IMG_1991

なぜだか、お水の神様には、すんなりプレゼントしたのでした。