今日は、あいにくの雨でしたが
お部屋の中で、プール開きを行いました。
●・みかん・すいか組

最初に、プールに入る時の注意事項を
まりな先生から聞きました。
しっかり、準備体操をして・・・

絶対に、お友達を押したりはしない。

お水の中が、楽しくなりすぎて、周りが見えないのもいけません。

体調が悪い時には、
プールに入るのはやめようね。

プールのふちには乗らない。

ふざけて、お友達の上に乗ったりもいけません!!

みんなでルールをしっかり守って
プール遊びをしましょう。

そして、水の神様が登場です!!

楽しく、安全に、プール遊びができますように!!

けいこ先生が、魔法の粉をお水に入れてくれました。
そのお水を、お水の神様が、お榊でみんなにかけてくれました。

怪我なく、
安全に遊べますように。

事故や怪我無く、
今年の夏を過ごせますように。

お水の神様、ありがとう。
これで、安全に元気にプール遊びが楽しめます。

それから、今日のお当番さんが
テープカット!!

こどもみらい保育園の今年のプール開き。
お部屋の中ですが、
これから、みんなの夏が始まりますよ!!

夏と言えば、盆踊り!!
今日は、みんなで『ドラえもん音頭♪』を踊りました。

踊れどれドラドラえもん音頭♪
みんなで楽しく踊れました。

続きましては、ミッキーマウス体操!!

お部屋の中ですが
しっかり身体を動かして・・・

楽しく体操もできました。

そして、そして、今日のお当番さんの
野菜の収穫!!
こーんな大きな、きゅうりが生りました!!
みんなの野菜が、順調に育っています。
●もも組



もも組さん。
初めての折り紙、三角折り!!
三角に折った折り紙を
糊でくっつけて・・・

織姫様と彦星様の
お顔をシールで貼って・・・

それから、それから、
マーカーペンで絵を描いて・・・

屋上園庭で
お水の霧吹き、シュッ!シュッ!!シュッ!!

みんなが描いた絵が
お水をかけたら
生き物みたいに、滲んだよ。
これは、織姫様、彦星様の
着物になりました。
ま
もも組さん、すてきな七夕飾りの完成です。
七夕の日にお家に持って帰りますね。

今日、みかん・すいか組に来た
水の神様は、
各クラスにも来てくれました。
こどもみらい保育園のみんなが
たのしく安全にお水あそびができますように!!
怪我無く、事故なく
プール遊びが出来ますように。
