こんにちは。
昨日の冷たい雨から一転、
今日は春らしい一日となりました。

こちらは、昨日の、りんご組。
みゆき先生から、今日は、こいのぼりを作ろうねー!!
の声掛けに、こいのぼりの歌で、よろこびの舞!!

Eちゃんもかっこいい!!

Hちゃんは、みんなのハイテンションに見とれていました。

さて、みんなの大好きな、制作が始まりましたよ!!

クレヨンで模様をぐるぐるぐる~

自分の描いた作品に見とれちゃった?


何だかとってもたのしそう~♪

今度は、まあるいシールを貼るよ。

ペッタン!ペッタン!
たのしいね。

シールを貼るのも
とっても上手になりました。

Eちゃんのこいのぼりは泳ぎだしたよ。
始まりから、終わりまで
にぎやかで楽しい制作となりました。
●ばなな組

ばなな組は今日、こいのぼり制作をしました。

最初に、きれいな折り紙を、8本、選びました。

それから、最初にこいのぼりの『目』を作りました。

お目目ができたら、おひげも貼って・・・

それから、選んだ折り紙をしずく型にして
こいのぼりに貼りました。

とってもカラフルで
楽しいこいのぼりが出来上がりました。
●すいか組

すいか組は、今日、共同制作をしました。
今日は、男の子チームと女の子チームに分かれて
出発進行!!

まりな先生から、
人が描いた絵の上には描かない。
自分の場所を決めて、描く。
みんなで協力し合って、楽しく作品を作ろうってお話を聞きました。

お友達同士、
『〇〇くんの描いた線に、この色、混ぜてみていい?』
協力しながら、楽しく作品を仕上げていったね。

女の子チームは、みんな、意気投合!!
かわいらしい描写です。

白い大きな紙いっぱいに
すてきな模様が広がりました。
●男の子チーム

まりな先生の最初のお話をちゃんと聞いて
みんなの絵が重ならないように
しっかり、考えて、取り組めたね。
●女の子チーム

女の子チームは息がピッタリ!!
きれいな作品になりました。
年長さんになって初めての共同制作。
みんなで協力し合って
大きな作品を仕上げていくのはうれしいね。
さて、この、みんなの力作は
どんな作品になっていくのかな?
おたのしみに♪
