保育参観(みかん・すいか組)

昨日は、みかん・すいか組の保育参観でした。

 

みかん・すいか組、全員で23名。

そこに保護者の皆様に来て頂き、お部屋の中は熱気むんむん・・・

 

 

 

最初に、保護者の皆様の前で『あしたははれる』の歌を

元気いっぱい歌いました。

 

 

 

それから、みんなで『じゃんけん列車』で遊びました。

優勝?は、すいか組のYちゃんでした。

 

 

その後は、ふたりペアになり『うらら~うらら~うらがえし』

どんどん人数が増えていきます。

 

 

おとうさん、おかあさんも加わって、

みかん・すいか組に分かれて、

うらら~うらら~うらがえし♪

とってもたのしく遊べたね。

 

 

楽しく身体を動かした後は、

おとうさん、おかあさんと『ロケット作り』

 

 

おとうさん、おかあさんと一緒に、

すてきなロケットが作れたね。

 

 

 

出来上がったロケットで、

みかん・すいか組で分かれて

みんなで飛ばし合いをしたね。

 

 

ロケットを一番沢山飛ばせたのは、

みかん組、J君!!

すいか組、S君!!

おめでとう~!!

 

こんなすてきな、ドラえもんの絵を

おかあさんに描いてもらえたね。

世界に一つだけのロケットだね。

 

楽しい時間はあっと言う間、

終わりの時間となりました。

 

みかん組、すいか組の保護者のみなさま、

昨日は平日にもかかわらず、保育参観にご参加いただき

ありがとうございました。

 

6月の保育参観から約半年が過ぎました。

その間に、夏祭り、運動会、親子遠足と行事を重ね、

子どもたち同士のつながりも、ぐっと縮まってきました。

もうすぐ、小学生になる、すいか組。

もうすぐ、年長組になる、みかん組。

お友達同士、声を掛け合い、お友達同士で進めていく姿を

ご覧いただけたと思います。

それでも、やはり、おとうさん、おかあさんと過ごす時間は

格別のようで、いつもでは見られない笑顔が見られました。

 

お忙しい中、ご参加いただき、ありがとうございました。