しゃぼん玉(みかん・すいか)お誕生日(もも)

こんにちは。

今日もいいお天気でしたね。

みかん、すいか組は1階のテラスで『しゃぼん玉』をしました。

いちご組さんが、みんなが作る『しゃぼん玉』を

うれしそうに見てくれたね。

 

●もも組

明日がお誕生日のKくん。

一日早く、クラスでお祝いをしました。

Kくんの好きな食べ物は『 バナナ 』です。

そしたら、クラスのみんなも『バナナ、好きー!!』

バナナ、おいしいね。

 

 

お誕生日会の後は、屋上園庭であそびました。

 

連休明けから始まった一週間。

野菜や、お花の種を植えたり、

シャボン玉をしたり、たのしかったね。

 

来週も、元気に保育園に来てください。

野菜の苗を植えたよ!

こんにちは。

今日は、ばなな組がマーブリングをしました。

みんな、生き生きした表情で、絵具を浮かべています。

すてきな模様は、Tシャツになり、ばなな組に飾られますよ。

お楽しみに。

 

 

●みかん・すいか組

みかん・すいか組は、パプリカ、トマトの苗を植えました。

 

 

 

それから、ひまわりとあさがおの種も植えたね。

 

 

それから、お水をたっぷりあげたよ。

大きく育ちますように。

ちゃんと、芽が出てくれますように。

 

●もも組

もも組は、パプリカの苗と、さつまいもの苗を植えました。

かよ先生のお話をしっかり聞いて、

土の中に、苗を植えることができたね。

お水も上手にあげられたね。

 

●ばなな組

ばなな組は、ピーマン、おくら、お芋の苗と、あさがおの種を植えました。

みんなの植えた野菜が、おいしいお給食になるかな?

とっても楽しみです。

あさがおのお花も、楽しみだね。

どんな色のお花かな?

 

●いちご・りんご組

こちらは、水曜日のリトミックの様子です。

0歳児さんも、積極的に参加しました。

 

 

みんなで、リトミックたのしかったね。

 

リトミックの後は、いちご組は、マットのお山で遊びました。

身体をたくさん動かして、

おいしい離乳食をたくさん食べようね。

令和元年 お誕生日(すいか・りんご)

こんにちは。

長い連休明け、みんなが元気に登園してくれました。

元気な笑顔が、たくさん見られて、うれしい連休明けとなりました。

 

●すいか組

今日は、すいか組のSちゃんのお誕生日でした。

みんなが、ハッピーバースディーのお歌を歌ってくれたね。

それから、Sちゃんの好きな食べ物を聞いてみたよ。

Sちゃんの好きな食べ物は『 うどん 』だったよ。

お父さん、お母さんからのお誕生日のプレゼントは

プリキュアのセレーネの衣装だったね。

きっと、すごーくお似合いだね。

Sちゃん、6歳のお誕生日おめでとう!!

こどもみらい保育園で、一番初めの6歳さんですよ。

 

●りんご組

 

りんご組は、Yくんが昨日、お誕生日でした。

 

こちらも、みんなでYくんのお誕生日をお祝いしました。

 

Yくん、2歳のお誕生日、おめでとう!!

 

●いちご組

久しぶりの登園で泣けてしまうお友達もいるかと思いましたが、

10日間、おとうさん、おかあさんと過ごせて、

満ち足りていたのかな?

みんな、ぐずることなく、過ごせました。

 

こちらは、屋上園庭のりんご組。

久しぶりの登園のKちゃんも、

すっかり、馴染んでいます。

 

令和元年、こどもみらい保育園も令和と共に

よい時代を築いてまいります。

引き続き、よろしくお願いいたします。