今日は幼児クラス(ばなな・みかん組)で
敬老の日会が行われました。
●ばなな組

おじいちゃん、おばあちゃんの前で『とんぼのめがね』
『おばけなんてないさ』『うんどうかいのうた』を元気に歌ったね。

それから、一本橋こちょこちょや、肩たたきで、
大好きなおじいちゃん、おばあちゃんとふれあい遊びをしたね。

その後は、ゴルフのスティックに、マーカーやシールで模様をつけたね。

模様がついて、かっこよくなったゴルフのスティックで、
ゴールを目指して、ボールを入れて遊んだね。


その後は、おじいちゃん、おばあちゃんやみんなの足で
ゴールを作ってみたね。
おじいちゃん、おばあちゃんと一緒に遊べてうれしかったね。
●みかん組

みかん組も来てくれたおじいちゃん、おばあちゃんにお歌のプレゼントをしたね。
『百歳のうた』『とんぼのめがね』
とっても上手に歌えたね。

それから『海賊体操』をしたね。
シャッキーン!!
かっこよかったよ!!
それから、おじいちゃん、おばあちゃんの自己紹介を聞いたね。
おじいちゃん、おばあちゃん、みんなの『百歳のうた』を聞いて
とっても感動したって言ってたね。
みんなの歌声、すてきだったよ。

その後は、みんなで『あくしゅでこんにちは♪』をしたね。
自分のおじいちゃん、おばあちゃん、
お友達のおじいちゃん、おばあちゃん
みんなでたのしく握手したね。


そして、最近ひらがなに興味のある、みかん組。
おじいちゃん、おばあちゃんと一緒に『かるた』であそびました。
みんな、すごーく一生懸命で、
すごーいスピードで絵札を取ったね。
わにわにの絵本の絵で、探すのも楽しかったね。
敬老の日会、お忙しい中、ご参加いただき
ありがとうございました。
保育園で、おじいちゃん、おばあちゃんと一緒に過ごせて
子どもたちもとっても嬉しそうでした。
また、おじいちゃん、おばあちゃんがお仕事で来られなかったお子さまも
温かく包み込み、一緒に遊んでいただき、ありがとうございました。
●いちご・りんご・もも組

今日は、敬老の日会のため、乳児クラスは3クラス合同で過ごしました。

お引越しで、今日が、こどもみらい保育園、最後のS君くん。


さみしくなりますね。









今日は、3クラスで主活動の時間を過ごしました。
異年齢保育で、違った遊びが発見できたかな?