こんにちは。
今日は、もも組の様子をご紹介します。

先週の暖かい日に、もも組は、テラスで遊びました。

そしたら、てんとう虫が遊びに来たよ。

手の上にのせてみたり・・・
あれれ?洋服の上をてんとう虫が歩いたね。

お皿の中にもてんとう虫。

春の草花でお料理もしたね。

そしてみんなといっしょに遊んでくれた、てんとう虫さん。
だんご虫さん、どうもありがとう。

てんとう虫と遊んだ翌日、
もも組は、春のせいさくをしました。

段ボールを自分で「クルクルッ~」と丸めて・・・

スタンプを作りました。

それから、黄色いお花の形の画用紙の上に
きいろいスタンプをポン!ポンッ!ポンッ!!

それから、テラスで見た、てんとう虫を思い出して、
てんとう虫の身体にシールを貼ったね。


みんな、てんとう虫のこと、思い出したかな?

ほら、見てください!!
ちゃーんと覚えていたね。
こんな、すてきな「てんとう虫」が出来上がりました。

みんながスタンプで仕上げてくれた
すてきなタンポポのお花と
てんとう虫のコラボレーション。
見ていて、心が安らぐ作品となりました。

そして、外がしとしと雨模様の今日は、
紙皿に絵の具で模様を付けました。

絵の具の感触に、最初は遠慮がちだったけど
どんどん、ダイナミックな作品になってきました。
さて、この紙皿はどんな作品になるのかな?
おたのしみに!!
